目録件名 | 概要情報 |
大蔵省管船を以て上海並近港へ郵便運送
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
41
41
明治8年4月5日
参事
―
公開
|
逃走者人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
42
42
明治8年4月5日
参事
―
公開
|
小船1艘流失
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
43
43
明治8年4月5日
参事
―
公開
|
本県学区取締人身分は14等に準じ区長上席と定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
44
44
明治8年4月7日
参事
―
公開
|
栗太郡第2区副区長公選(公選)入札
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
45
45
明治8年4月7日
参事代理
―
公開
|
蒲生郡第1区小口村戸長は区長の事務取扱とす
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
46
46
明治8年4月7日
参事
―
公開
|
大津倉廩詰米払下入札及払米規則
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
47
47
明治8年4月8日
参事代理
―
公開
|
蒲生郡第3区副区長公選(公選)入札
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
48
48
明治8年4月8日
参事代理
―
公開
|
逃走者人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
49
49
明治8年4月8日
参事代理
―
公開
|
小船2艘流失
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
50
50
明治8年4月8日
参事代理
―
公開
|