目録件名 | 概要情報 |
禄高の内幾分奉還の者地所その割合により払下方
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
11
11
明治8年3月24日
参事
―
公開
|
大阪鎮台歩兵第9連隊(連隊)大津営所に入営町中近村行軍
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
12
12
明治8年3月25日
参事
―
公開
|
借区税並坑物税上納方
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
13
13
明治8年3月25日
参事
―
公開
|
諸礦場行業日数等開報並明細表差出方
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
14
14
明治8年3月25日
参事
―
公開
|
県令松田道之内務大丞に転任
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
15
15
明治8年3月27日
参事
―
公開
|
大津倉廩詰米払下入札及払米規則
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
16
16
明治8年3月27日
参事
―
公開
|
徴兵令参考の正誤
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
17
17
明治8年3月28日
参事
―
公開
|
紙幣寮に於て新紙幣紛失
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
18
18
明治8年3月28日
参事
―
公開
|
強盗人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
19
19
明治8年3月28日
参事
―
公開
|
新旧公債証書7年利子年賦金払戻し
|
歴史公文書(文書)
明-い-63
明治8年本県無記号達4
20
20
明治8年3月28日
参事
―
公開
|