表示件数   
136 8  9  10  11  12  13  14  14  
目録件名 概要情報
欠番
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 121 111 未審査
耕地養船1艘流失
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 122 112 明治7年12月20日 県令代理 未審査
家禄寺禄終身禄賞典禄等請渡規則第4条改正
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 123 113 明治7年12月22日 県令代理 未審査
管内貫族華士族以下一般人民まで他管へ罷越寄留等の節届出方
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 124 114 明治7年12月20日 県令 未審査
管内貫族華士族以下一般人民まで東京へ罷越寄留等の節届出方
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 125 115 明治7年12月20日 県令 未審査
試掘並借区開坑許可の坑業人に下付する仮証券書式改正
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 126 116 明治7年12月22日 県令代理 未審査
芝居役者賦金并免許料収納規則
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 127 117 明治7年12月22日 県令代理 未審査
僕婢、馬車、人力車、駕籠、遊船税金賦金納方規則書
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 128 118 明治7年12月22日 県令代理 未審査
貢金に付一部貢租延滞者ある際の上納方
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 129 119 明治7年12月23日 県令代理 未審査
仙台より一ノ関迄電信架設に付開局
歴史公文書(文書) 明-い-58 明治7年本県無記号達編冊12 130 120 明治7年12月23日 県令代理 未審査
136 8  9  10  11  12  13  14  14