目録件名 | 概要情報 |
逃亡者人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
120
121
明治7年4月28日
県令
―
公開
|
堤防川除修繕願の箇所官員検査
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
121
122
明治7年4月28日
県令
―
公開
|
地主総代公選(公選)入札
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
122
123
明治7年4月28日
県令
坂田郡16、17区)
公開
|
地主総代公選(公選)入札
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
123
124
明治7年4月28日
県令
(浅井郡5区)
公開
|
逃亡者人相書2名
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
124
125
明治7年4月29日
県令
―
公開
|
地主総代公選(公選)入札
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
125
126
明治7年4月29日
県令
(滋賀郡第10区)
公開
|
新潟元為換会社発行金券引換
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
126
127
明治7年4月30日
県令
―
公開
|
東京為換会社発行金券引換再延期
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
127
128
明治7年4月30日
県令
―
公開
|
電信線架渡の普請場所通行注意
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
128
129
明治7年4月30日
県令
―
公開
|
浅井郡第7区区長公選(公選)入札
|
歴史公文書(文書)
明-い-49
明治7年本県無記号達編冊3
129
130
明治7年5月2日
県令
―
公開
|