表示件数   
139 3  4  5  6  8  9  10  11  14  
目録件名 概要情報
高札場建物官費の分払下入札可差出の件
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 60 61 明治6年8月20日 県令 公開
人相書
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 61 62 明治6年8月20日 県令 公開
大日本政府電信取扱規則
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 62 63 明治6年8月20日 県令 公開
陸軍裁判所中管獄・書記の両官廃止
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 63 64 明治6年8月20日 県令 公開
第28号中華士族家督相続の儀追加
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 64 65 明治6年8月20日 県令 公開
文部省職員中大少監を廃し更に大中小視学書記を置き且教員の等次学位の称号等改定
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 65 66 明治6年8月20日 県令 公開
人相書
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 66 67 明治6年8月22日 県令 公開
野洲郡第2区区長公選(公選)の件
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 67 68 明治6年8月22日 県令 公開
人相書
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 68 69 明治6年8月23日 県令 公開
国民軍相当の人員男児18歳以上40歳迄の者取調の件、雛形
歴史公文書(文書) 明-い-42 明治6年本県無記号達編冊9 69 70 明治6年8月23日 県令 公開
139 3  4  5  6  8  9  10  11  14