目録件名 | 概要情報 |
蒲生郡字渡会橋外通船口銭取立の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
130
131
明治6年9月15日
県令代理
―
公開
|
生糸量目印装紙改め用る件
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
131
132
明治6年9月18日
県令
―
公開
|
府県下学塾等へ外国教師雇入の儀開学許可の後条約案を以て出願せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
132
133
明治6年9月19日
県令
―
公開
|
本年当省第90号布達薬店商業の者取調雛形第2条以下改正
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
132-1
134
明治6年9月19日
県令
―
公開
|
本年3月第98号布告郵便犯罪罰則第23条中増加
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
133
135
明治6年9月10日
太政大臣
―
公開
|
学制中第171章但書及び第175章中訂正
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
134
136
明治6年9月19日
県令
―
公開
|
女工場略則第3条改正
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
135
137
明治6年9月19日
県令
―
公開
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
136
138
明治6年9月19日
県令
―
公開
|
艦内教授役三上長已下永暇願出の儀在営又は品海碇泊中の外之を許さず
|
歴史公文書(文書)
明-い-42
明治6年本県無記号達編冊9
137
139
明治6年9月19日
県令
―
公開
|