目録件名 | 概要情報 |
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
21
21
明治6年7月10日
県令
―
未審査
|
府県設為換方を設ける手続及為替規則並切符表式、雛形
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
22
22
明治6年7月10日
県令
―
未審査
|
本年第280号を以布達置候御布告掲示場所今般都合に寄り廃置致候件
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
23
23
明治6年7月10日
県令
―
未審査
|
本年第280号を以布達置候御布告掲示場所今般都合に寄り廃置致候件
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
24
24
明治6年7月10日
県令
―
未審査
|
掲示場建設の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
25
25
明治6年7月10日
県令
―
未審査
|
掲示場建設の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
26
26
明治6年7月10日
県令
―
未審査
|
掲示場建設の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
27
27
明治6年7月10日
県令
―
未審査
|
人民相互の証書には必ず実印を用いしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
28
28
明治6年7月12日
県令
―
未審査
|
神仏祭礼開扉等の節参拝人弊風を矯正せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
29
29
明治6年7月12日
県令
―
未審査
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-41
明治6年本県無記号達編冊8
30
30
明治6年7月12日
県令
―
未審査
|