目録件名 | 概要情報 |
陸軍兵学寮入学中上官に対し不敬の振舞有の者遂寮申付の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
52
51
明治6年4月9日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
明治5年第300号布告第3条但書の儀可心得事
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
53
52
明治6年4月9日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
犯人逃亡人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
54
53
明治6年4月9日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
55
54
明治6年4月9日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
56
55
明治6年4月9日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
高島郡今津村より出船行方不明者人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
57
56
明治6年4月9日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
郵便4銭切手雛形の通製造し本年4月1日より発行候条為心得相達候事
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
58
57
明治6年4月12日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
従前の宣命を自今御祭文と被改称候事
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
59
58
明治6年4月12日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
脱籍無産の輩復籍並行旅病人共宿村送の儀
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
60
59
明治6年4月12日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|
脱走囚人相書
|
歴史公文書(文書)
明-い-38
明治6年本県無記号達編冊5
61
60
明治6年4月10日
県令代理、県参事、県権参事
―
未審査
|