表示件数   
81 1  2  3  5  6  7  8  9  
目録件名 概要情報
欠番
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 31 31 未審査
愛知郡黄和田村石灰稼山の図面附属品諸道具払下入札
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 32 32 明治5年11月15日 滋賀県令 未審査
明治6年88歳以上の者取調方改暦に付差出の督促
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 33 33 明治5年11月16日 滋賀県令 未審査
地券渡方規則中第15条以下改正増補
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 34 34 明治5年11月28日 滋賀県庁 未審査
従前伝馬所の負債は其宿駅の戸長に引渡し陸運会社に引受くる等なからしむ
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 35 35 明治5年10月23日 大蔵大輔 未審査
淀川合流川々水源土砂留官員出張検査す
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 36 36 明治5年11月17日 滋賀県令 未審査
従前伝馬所の負債は其宿駅の戸長に引渡し陸運会社に引受くる等なからしむ(番号346)、の移達
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 37 37 明治5年11月18日 滋賀県令 未審査
生糸収税を廃す
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 38 38 明治5年11月25日 滋賀県庁 未審査
総本寺本山を除くの外無檀無住の寺院廃止
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 39 39 明治5年11月27日 滋賀県庁 未審査
平民任官の者在官中は子孫に至る迄士族を以て取扱うべし
歴史公文書(文書) 明-い-32 明治5年本県無記号達編冊5 40 40 明治5年11月25日 滋賀県庁 未審査
81 1  2  3  5  6  7  8  9