表示件数   
150 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  
目録件名 概要情報
文官分限令により休職を命ずる義内申の際は必要の詳細具申方
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 77 91 明治32年8月17日 内務大臣秘書官 知事 知事官房 未審査
高等官賞与施行方定む(訓令)
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 78 92 大正8年9月1日 内務大臣 知事 知事官房 未審査
府県理事官の任用其の他決定に付内牒
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 79 93 大正8年12月4日 内務次官 知事 知事官房 未審査
明治39年勅令第267号による技師の履歴異動報告は自今不要の件(編次67)により通牒の追記通牒
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 80 94 大正8年10月11日 農商務大臣官房秘書課長 知事 知事官房 未審査
帝大卒の法学士若くは高等文官有資格者を判任官に採用の俸給支給方
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 81 95 大正8年4月1日 内務大臣秘書官 知事 知事官房 未審査
土木事務に従事せる技師其他履歴事項報告の件照会
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 82 96 大正8年5月5日 内務省土木局長 知事 知事官房 未審査
高等官退官願出の際免官内申の際は夫々写を添付のこと
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 83 97 大正7年5月30日 内務大臣秘書官 知事 知事官房 未審査
勅令を以て地方待遇職員令及地方産業職員制発布に付その任用手続等の通牒
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 84 98 大正9年8月11日 農商務大臣官房秘書課長 知事 知事官房 未審査
蚕業取締所規程中改正あり蚕業取締吏員を待遇官吏に優遇されるの件
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 85 99 大正9年8月17日 農商務省農務局長 知事 知事官房 未審査
国庫支弁の官吏は当然蚕業取締所長又はその職員となすを得の件通牒
歴史公文書(文書) 明-あ-322 例規(人事) 86 100 大正9年8月19日 農商務省農務局長 知事 知事官房 未審査
150 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15