目録件名 | 概要情報 |
長3間日本形船福寿丸行方不明速に届出の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
60
61
明治9年9月18日
開拓長官
沿海府県
未審査
|
60石積日本形船八幡丸行方不明速に届出の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
61
62
明治9年11月15日
開拓長官
沿海府県
未審査
|
当使管内で貨物積取の日本形商船船鑑札を超過の荷物没収の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
62
63
明治10年1月11日
開拓長官
―
未審査
|
沙流駅を佐瑠太村へ移し佐瑠太駅(さるぶと駅)と唱うの件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
63
64
明治10年4月12日
開拓長官代理開拓大書記官
―
未審査
|
開拓使管下根室に街衢設置弥生町と唱うるの件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
64
65
明治10年6月16日
開拓長官
―
未審査
|
開拓使管下増毛に街衢設置弁天町稲葉町野塚町永寿町七源町畠中町暑寒町と唱う件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
65
66
明治10年9月6日
開拓長官
―
未審査
|
日本形船久福丸漂流の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
66
67
明治10年5月21日
開拓長官
沿海府県
未審査
|
漁船(1292号)漂流の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
67
68
明治10年6月20日
開拓長官
沿海府県
未審査
|
漁船(長さ5間)漂流の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
68
69
明治10年7月27日
開拓少書記官
沿海府県
未審査
|
50石未満漁船三吉丸漂流の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-294
明治9・10年陸軍省開拓使達書(完)
69
70
明治10年8月23日
開拓長官
沿海府県
未審査
|