目録件名 | 概要情報 |
准士官以上武装料及隊外下士初装服裁縫料等其所管限り支給すべし
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
7
41
明治9年9月28日
―
陸軍東京部内
未審査
|
蹄鉄工は短靴1ケ年2足、脚半は給与せず
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
8
42
明治9年9月28日
―
近衛局、各鎮台、軍馬局外
未審査
|
日週報告は其事項の有無共各報用紙を以て報告すべし
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
8
43
明治9年9月28日
―
陸軍全部
未審査
|
警視庁より懸合(武官の従僕主人の剣を持ち乗馬の節は包むこと)の達
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
8
44
明治9年9月29日
―
陸軍東京部内
未審査
|
新築修繕落成の際授受方法別紙(土地家屋授受方法)に照準施行すべし
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
1
45
明治9年10月5日
―
工兵各方面本署
未審査
|
大砲射的場に限り射的演習の終りに当り砲手に修繕取計せしむべし
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
3
46
明治9年10月5日
―
近衛局、東京鎮台、大阪鎮台、熊本鎮台、教導団
未審査
|
吹上浜離宮両禁苑拝観定規改定の達
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
3
47
明治9年10月6日
―
近衛局
未審査
|
判任以下の献納賞品金銀木杯製作等第5局にて取計う
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
4
48
明治9年10月7日
―
第5局
未審査
|
御雇教師旅費定則改正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
4
49
明治9年10月11日
―
陸軍東京部内
未審査
|
野営演習見学の節は各所管長官聞届野営指揮長官へ該長官より通報の書翰持参のこと
|
歴史公文書(文書)
明-あ-292
明治9年7月~12月陸軍省達全書第6号
5
50
明治9年10月13日
―
陸軍東京部内
未審査
|