目録件名 | 概要情報 |
官国幣社禰宜以下の辞令書渡方の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
85
251
明治8年3月22日
―
官国幣社
未審査
|
各社宿直人員の儀は大中小社共神官両名宛と相心得べきの事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
85
252
明治8年3月23日
―
官国幣社
未審査
|
官国幣社宿直人員達に付社務所両所に分居候向伺出べきの事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
86
253
明治8年3月23日
―
官国幣社
未審査
|
当省布達書類各地中教院へ達方手続の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
86
254
明治8年3月24日
―
神道諸宗管長
未審査
|
御陵制札洋文の儀に付仏文中誤字有り改正の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
86
255
明治8年4月8日
―
京都府、大阪府、堺県、奈良県、名東県
未審査
|
社寺境内外取調に付式内社始取扱方の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
87
256
明治8年4月13日
―
府県
未審査
|
社寺境内外取調に付実測図面等取調の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
87
257
明治8年4月13日
―
府県
未審査
|
各社へ諸達又は指令其他公文郵達の節到着の上速に領受証書差出べきの事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
87
258
明治8年4月14日
―
官国幣社
未審査
|
昨7年布達第2号は第1号に改め操上(繰上)の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
87
259
明治8年4月15日
―
府県
未審査
|
中宮に被為立候方々御陵へ陵掌丁差置の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-280
明治5年~8年教部省布達全書
88
260
明治8年4月22日
―
御陵墓有の府県
未審査
|