目録件名 | 概要情報 |
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
10
31
―
―
未審査
|
白洲上取扱振に於て尊卑の分界を廃する事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
10
32
明治5年10月10日
―
―
未審査
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
10
33
―
―
未審査
|
斬首の創子及び自尽の本介錯は専務を定め用ゆる刀の磨砺修補等は官費の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
11
34
明治5年10月17日
―
―
未審査
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
11
35
―
―
未審査
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
11
36
―
―
未審査
|
人相書
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
12
37
―
―
未審査
|
去る9月29日第17号訴訟入費償却仮規則定限布達の改正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
12
38
明治5年11月3日
―
―
未審査
|
郷印証文に付追達の事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
13
39
明治5年11月4日
―
―
未審査
|
戸長並に副戸長共願の上は各裁判所へ差入聴聞差許す事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-276
明治7年5月刊行司法省布達全書
13
40
明治5年11月5日
―
―
未審査
|