目録件名 | 概要情報 |
市町村基本財産蓄積奨励方(訓令)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
31
31
明治31年7月9日
内務大臣
滋賀県知事
内務部地方課
未審査
|
市町村基本財産蓄積奨励方訓令に付参考事例廻付
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
32
32
明治31年7月9日
内務省県治局長
滋賀県知事
内務部地方課
未審査
|
戸籍事務分掌の義に付問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
33
33
明治34年7月19日
県内務部長
甲賀郡長
内務部地方課
未審査
|
記載許可稟請方の件通牒
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
34
34
明治34年8月17日
県内務部長
各郡長
内務部地方課
未審査
|
学校組合学務委員設置の件問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
35
35
明治32年4月24日
県内務部長
野洲郡長
内務部地方課
未審査
|
市町村における地租制限外課税に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
36
36
明治31年6月13日
大蔵省主税局長、大蔵省理財局長、内務省地方局長
滋賀県知事
内務部地方課
未審査
|
市町村立学校基本財産調自今回付に及ばず
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
37
37
明治32年7月25日
内務省県治局長
滋賀県知事
内務部地方課
未審査
|
町村長、町村吏員の懲戒に関し岡山県との問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
38
38
明治32年6月20日
内務省地方局長
滋賀県知事
内務部地方課
未審査
|
市町村基本財産の蓄積奨励の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
39
39
明治32年6月24日
大蔵大臣、内務大臣
滋賀県知事
内務部地方課
未審査
|
地価割制度超過程度改正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-257
明治30~35年新例原議綴
40
40
明治33年7月13日
大蔵省主税局長、大蔵省理財局長、内務省地方局長
滋賀県知事
内務部地方課
未審査
|