目録件名 | 概要情報 |
選挙投票所監視心得書の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
51
51
明治32年9月21日
内務部長
各郡長
公開
|
議員選挙事務に関係ある官吏吏員に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
52
52
明治32年9月26日
内務部長
各郡長
公開
|
甲乙両町村に公民権を有する選挙人は住所地の名簿に登録す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
53
53
明治32年9月27日
内務部長
各郡長
公開
|
府県金庫は府県の請負を為す者と云う得す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
54
54
明治32年10月12日
内務部長
各郡長
公開
|
県治局長へ対し本県知事の質疑
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
55
55
明治30年10月15日
―
―
公開
|
県金庫役員に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
56
56
明治32年10月19日
高島郡長
―
公開
|
郡参事会権限及諮問事項等の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
57
57
明治32年10月20日
内務部長
各郡長
公開
|
郡会議員当選証書附与方の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
58
58
明治32年10月23日
内務部長
各郡長
公開
|
県参事会諮問事項
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
59
59
明治32年10月25日
―
警察部監獄署
公開
|
県会に於て執行する選挙投票用紙の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-256-2
例規(府県制、郡制)
例規本県の部府県制郡制関係例規
60
60
明治32年10月25日
知事
県会
公開
|