表示件数   
51 1  2  4  5  6  6  
目録件名 概要情報
制第6条疑義の件
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 21 21 明治32年8月5日 地方局長 公開
投票簿の捺印は実印に限らず
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 22 22 明治32年8月19日 地方局長 公開
選被選挙権の制限に関する規定中諸宗教教師に関する件
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 23 23 明治32年9月12日 内務次官 公開
県会議員選挙権に関する兵庫県問合
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 24 24 明治32年9月14日 公開
被選挙人の指名を透き写す等は自書する能はざる者と認む
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 25 25 明治32年9月19日 地方局長 公開
議員選挙事務に関係ある官吏吏員の意義に関する件
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 26 26 明治32年9月19日 地方局長 公開
甲乙両町村に公民権を有する選挙人は住所地の名簿に登録
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 27 27 明治32年9月22日 地方局長 公開
明治20年勅令第56号消滅の件
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 28 28 明治32年9月30日 地方局長 公開
府県金庫の役員は制第6条9号に該当せず
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 29 29 明治32年10月3日 地方局長 公開
府県金庫は府県の請負を為す者と云う得す
歴史公文書(文書) 明-あ-256-1 例規(府県制、郡制) 例規府県制郡制関係例規 30 30 明治32年10月3日 地方局長 公開
51 1  2  4  5  6  6