目録件名 | 概要情報 |
市町村会議員選挙権、被選挙権に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
41
41
明治36年10月10日
内務省地方局長
滋賀県知事
地方課
未審査
|
県会に於ける選挙方法の件に付照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
42
42
明治36年11月2日
内務省地方局長
滋賀県知事
地方課
未審査
|
所得税、付加税の賦課資料調査の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
43
43
明治37年3月9日
内務省地方局長
滋賀県知事
地方課
未審査
|
郡役所に於て徴収する府県税督促手数料は一般歳入に編入すべし
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
44
44
明治35年11月1日
内務省地方局長
滋賀県知事
地方課
未審査
|
府県税徴収費交付金は基本財産に編入方の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
45
45
明治35年10月28日
内務省地方局長
滋賀県知事
地方課
未審査
|
公民権を停止せられたる市町村会議員の解職に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
46
46
明治35年9月22日
内務省地方局長
滋賀県知事
地方課
未審査
|
区有財産登記取扱に関する通達
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
47
47
明治35年8月5日
大津地方裁判所
滋賀県
地方課
未審査
|
水利組合は組合費の徴収に関し督促手数料徴収し得ず
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
48
48
明治35年10月16日
内務省地方局長
滋賀県知事
地方課
未審査
|
通常県会決議諸件報告中訂正注意事項
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
49
49
明治35年6月4日
内務省地方局長
滋賀県知事
地方課
未審査
|
府県税戸数割及営業税の賦課方法に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-252
明治22~38年例規
50
50
明治35年9月26日
内務大臣
滋賀県知事
地方課
未審査
|