表示件数   
385 33  34  35  36  37  38  39  39  
目録件名 概要情報
伊勢神宮及官国幣社諸陵墓等祭典の節奉仕并拝礼の輩殿上の式は祭服座礼庭上の式は大礼服着用立礼の事
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 2 361 明治8年12月20日 式部頭 府県長次官 庶務課社寺部 未審査
神官及官国幣社諸陵墓等祭典の節勅使着服の儀
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 3 362 明治17年5月6日 宮内卿 府県 庶務課社寺部 未審査
宮内省乙第4号達の儀祭服等の件
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 4 363 明治17年7月3日 本県庶務課 庶務課社寺部 未審査
式部寮、御照会案祭服云々の件
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 5 364 明治17年5月30日 滋賀県令代理滋賀県大書記官 式部頭 庶務課社寺部 未審査
宮内省乙第4号達祭典の節勅使服制の儀
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 6 365 明治17年6月2日 式部頭 滋賀県令代理滋賀県大書記官 庶務課社寺部 未審査
昨16年内務、宮内両省乙第8号達中府県官は判任官上席のものを指し候儀と心得可有之
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 7 366 明治17年2月27日 社寺局長、内務大書記官 滋賀県令 庶務課社寺部 未審査
神武天皇より御代々の御子孫王氏の御方々御系譜、御履歴関係書類等取調届出の件
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 8 367 明治15年4月18日 滋賀県 庶務課社寺部 未審査
神武天皇より御代々の御子孫王氏の御方々御系譜、御履歴関係書類等各郡役所へ照会案
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 8-1 368 明治15年4月18日 滋賀県庶務課 郡役所 庶務課社寺部 未審査
神武天皇より今上天皇に至迄及び親王、内親王、王子、王女、后妃等御系譜、古記実録等取調の件
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 9 369 明治15年4月15日 宮内省御用掛 滋賀県令 庶務課社寺部 未審査
今般別紙の通被仰出候条為心得此旨相達候事
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 10 370 明治12年3月18日 滋賀県令 課署 庶務課社寺部 未審査
385 33  34  35  36  37  38  39  39