表示件数   
385 31  32  33  34  35  36  37  38  39  39  
目録件名 概要情報
西教寺本殿保存資金の内へ金200円古社寺保存費より下渡
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 26 341 明治16年2月26日 内務卿 滋賀県 庶務課社寺部 未審査
比叡山延暦寺堂塔保存の為め崇叡会を組織し永続の方法相設資金の内へ金2000円下渡
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 27 342 明治16年3月29日 内務卿 滋賀県 庶務課社寺部 未審査
円城寺400年前建築に係る堂宇保存費金の内へ金300円古社寺保存費より下附
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 28 343 明治16年4月5日 内務卿 滋賀県 庶務課社寺部 未審査
栗太郡森村不動寺本堂保存費金として古社寺保存費より金100円下附
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 29 344 明治16年6月9日 内務卿 滋賀県 庶務課社寺部 未審査
建部神社へ幣帛料として金10円毎年例祭の節古社寺保存費より下附け候
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 30 345 明治17年3月14日 滋賀県令代理滋賀県大書記官 建部神社祠官 庶務課社寺部 未審査
神領村県社建部神社へ幣帛料として毎年金10円下附
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 31 346 明治17年3月8日 内務卿 滋賀県 庶務課社寺部 未審査
建部神社明治18年4月22日付官幣中社に被列
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 32 347 明治18年4月27日 滋賀県令 建部神社祠官 庶務課社寺部 未審査
多賀神社明治18年4月22日付官幣中社に被列
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 32-1 348 明治18年4月27日 滋賀県令 多賀大社祠官 庶務課社寺部 未審査
建部神社(多賀神社)官幣中社に被列候条祠官へ達
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 33 349 明治18年4月27日 本庁庶務課 郡役所 庶務課社寺部 未審査
建部神社、多賀神社官幣中社に被列候達
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 34 350 明治18年4月22日 太政大臣 滋賀県 庶務課社寺部 未審査
385 31  32  33  34  35  36  37  38  39  39