表示件数   
385 17  18  19  20  21  22  23  24  25  39  
目録件名 概要情報
本年当省甲5号達中正誤
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 9-2 201 明治10年5月16日 内務卿代理内務少輔 庶務課社寺部 未審査
真宗諸派寺院明細帳更正
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 10 202 明治10年7月26日 内務卿代理内務少輔 府県 庶務課社寺部 未審査
離末本寺換届出方
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 11 203 明治11年2月1日 内務卿 府県 庶務課社寺部 未審査
府県社以下神輿渡御の節供奉の者帯刀届出
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 12 204 明治11年3月4日 内務卿 府県 庶務課社寺部 未審査
別紙甲第5号の通神宮并官国幣社神官へ相達候条此旨為心得相達候事
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 13 205 明治9年7月20日 教部大輔 府県 庶務課社寺部 未審査
神輿渡御の節甲胄外にて帯刀仕来の伺供奉中に限り之を許す
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 13-1 206 明治9年7月20日 教部大輔 神宮并官国幣社神官 庶務課社寺部 未審査
社寺領域は同境外上地並に廃社寺跡地等に住居又は使用せる者払下出願の節処分方
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 14 207 明治9年3月25日 内務卿 府県 庶務課社寺部 未審査
廃合寺院跡地及建物処分規則中改正
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 15 208 明治9年6月3日 内務卿代理内務少輔 府県 庶務課社寺部 未審査
旧修験宗廃合寺院建物処分方
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 16 209 明治11年3月11日 内務卿 府県 庶務課社寺部 未審査
社寺、学校、病院等へ寄付候土地、建物其他物品等は契約なき分は一般譲渡を以て処分す
歴史公文書(文書) 明-あ-247 明治9年以降官省達・布告編冊例規 17 210 明治9年4月18日 太政大臣 庶務課社寺部 未審査
385 17  18  19  20  21  22  23  24  25  39