目録件名 | 概要情報 |
内務省中陵墓事務宮内省へ被属候条此旨相達候事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
4
151
明治11年2月28日
太政大臣
官院省使府県
庶務課社寺部
未審査
|
綏靖天皇以下御式年御正辰祭廃止春秋二季祭設置
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
5
152
明治11年6月5日
太政大臣
官院省使府県
庶務課社寺部
未審査
|
御陵墓地を宮内省へ引渡
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
6
153
明治11年6月28日
内務卿
御陵墓有の府県
庶務課社寺部
未審査
|
春秋皇霊祭本年第22号達の通被仰出候に付ては神社祭式中遙拝式増加
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
7
154
明治11年7月15日
式部頭
使府県長次官
庶務課社寺部
未審査
|
御陵墓制霊面書式改定
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
8
155
明治11年10月5日
宮内卿代理宮内権大書記官
御陵墓有の府県
庶務課社寺部
未審査
|
各管内御陵墓の内御場所手広にて平生掃除行届兼候向の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
9
156
明治12年3月1日
宮内卿
御陵墓有の府県
庶務課社寺部
未審査
|
上世以来御陵墓所在未定の分郎今取調中に付云々の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
10
157
明治13年11月15日
宮内卿
府県、沖縄県を除く
庶務課社寺部
未審査
|
古来諸王にて奉祀の子孫無之方々墳墓は自今惣て皇子御墓に準じ取扱候の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
10-1
158
明治14年1月19日
宮内卿
府県、沖縄県を除く
庶務課社寺部
未審査
|
陵掌墓掌陵丁墓丁の輩神官及教導職兼務の儀
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
11
159
明治14年1月31日
宮内卿
御陵墓有の府県
庶務課社寺部
未審査
|
本年2月乙第2号達の処、学校教員及学務衛生委員の類を兼務不相成儀
|
歴史公文書(文書)
明-あ-247
明治9年以降官省達・布告編冊例規
12
160
明治14年5月2日
宮内卿
御陵墓有の府県
庶務課社寺部
未審査
|