目録件名 | 概要情報 |
教導職7級以下巡廻に付証書を下付す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
44
51
明治6年8月24日
教部大輔
―
第1課社寺部
未審査
|
教導職巡廻に付証書を下付せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
44
52
明治6年8月24日
教部大輔
―
第1課社寺部
未審査
|
神官総て教導職に補す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
45
53
明治5年8月8日
太政官
―
第1課社寺部
未審査
|
教会大意発行に付諸講中方法取調伺出しむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
46
54
明治6年8月24日
教部大輔
―
第1課社寺部
未審査
|
教導筋の儀官員各府県へ巡廻するに付打合協議方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
47
55
明治6年10月
教部大輔
滋賀県
第1課社寺部
未審査
|
大中教院規則を諸省に達
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
48
56
明治6年10月27日
教部大輔
―
第1課社寺部
未審査
|
御留書(本県へ出張滞在場所)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
49
57
明治6年11月1日
教部中録
滋賀県
第1課社寺部
未審査
|
当省官員巡廻を知会せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
50
58
明治6年10月13日
教部大輔
―
第1課社寺部
未審査
|
番外達教導職7級以下試補階級廃止
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
51
59
明治6年12月28日
教部大輔
―
第1課社寺部
未審査
|
番外達教導職7級以下試補階級廃止
|
歴史公文書(文書)
明-あ-239
明治元年~8年(例規)官省達布告編集
51
60
明治6年12月28日
教部大輔
―
第1課社寺部
未審査
|