表示件数   
264 12  13  14  15  16  17  18  19  20  27  
目録件名 概要情報
太宰府社太宰府神社と改称
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 108 151 明治5年6月10日 太政官 第1課社寺部 未審査
僧侶苗字を設けしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 109 152 明治5年9月14日 太政官 第1課社寺部 未審査
神宮神号太字大字を用いしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 110 153 明治5年9月15日 太政官 第1課社寺部 未審査
文部教部両省合併
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 111 154 明治5年10月25日 太政官 第1課社寺部 未審査
八神殿の称を廃し更に神殿と称せしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 112 155 明治5年11月28日 太政官 第1課社寺部 未審査
今般太陽暦に掲載の御祝祭日は仮定とす
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 113 156 明治5年11月23日 太政官 第1課社寺部 未審査
大礼服及通常礼服着用日
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 114 157 明治5年11月27日 太政官 第1課社寺部 未審査
1月29日神武天皇御即位祝日例年御祭典
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 115 158 明治5年11月15日 太政官 第1課社寺部 未審査
諸神社社入分配方を定む
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 115 159 明治5年9月10日 教部省 第1課社寺部 未審査
府県貫属神官御用召の旅費は一時常備金を以て繰替交付せしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-239 明治元年~8年(例規)官省達布告編集 116 160 明治5年7月12日 大蔵大輔 第1課社寺部 未審査
264 12  13  14  15  16  17  18  19  20  27