目録件名 | 概要情報 |
地方税支出予算不足額補充の儀の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
11
11
明治16年3月22日
大蔵卿、内務卿
―
庶務課4
未審査
|
比叡山延暦寺堂塔保存の為2000円古社寺保存費より下渡県於監護
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
12
12
明治16年3月29日
内務卿
―
庶務課4
未審査
|
15年71号公達戸長身分取扱の義改正に付提灯微章の件、賀表書式の件、判任官同様の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
13
13
明治16年3月20日
内務卿
―
庶務課4
未審査
|
日本称松島朝鮮称蔚陵島の義は日本人民妄に渡航上陸不相成の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
14
14
明治16年3月31日
内務卿
―
庶務課4
未審査
|
人民抵当品公売に郡長戸長に於て処分取扱の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
15
15
明治16年4月2日
内務卿
―
庶務課4
未審査
|
園城寺建築に係る堂保存費300円古社寺保存費より下附
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
16
16
明治16年4月5日
内務卿
―
庶務課4
未審査
|
公文の洩漏受付の錯雑を防ぐ為め内規相設の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
17
17
明治16年4月14日
内務卿
―
庶務課4
未審査
|
本県22号布達中文字刪除すべき件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
18
18
明治16年5月15日
内務卿、大蔵卿
―
庶務課4
未審査
|
栗太郡森村不動寺本堂保存資金として100円古社寺保存費より下附
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
19
19
明治16年6月9日
内務卿
―
庶務課4
未審査
|
華項愛賢王博恭と改名
|
歴史公文書(文書)
明-あ-209
自明治16年~至18年官省達並訓示編冊
20
20
明治16年6月11日
宮内卿
―
庶務課4
未審査
|