表示件数   
93 4  5  6  7  9  10  10  
目録件名 概要情報
安質母尼(アンチモン)鉱、石炭、金鉱借区仮証券借第2463号所在不分明
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 23 71 明治18年7月2日 工部卿 未審査
第21号告示の正誤
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 24 72 明治18年7月8日 工部書記官 未審査
神戸鉄道桟橋繋船規約
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 25 73 明治18年7月10日 工部卿 未審査
札幌県北見国宗谷岬に建設したる灯台点火に付心得
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 26 74 明治18年8月25日 工部卿 未審査
千葉県下銚子へ電信分局開設
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 27 75 明治18年9月10日 工部卿 未審査
石炭借区金鉱試掘、銅鉱金鉱借区銀銅鉛鉱試掘、水晶借区仮証券乙第422号其外所在不分明
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 28 76 明治18年9月26日 工部卿 未審査
銅鉱借区仮証券所在不分明の旨本年第8号告示の分発見
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 29 77 明治18年10月6日 工部卿 未審査
石炭硫黄鉱借区仮証券甲第623号其外所在不分明
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 30 78 明治18年10月9日 工部卿 未審査
長門国下関門司湾内に浮標設置
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 31 79 明治18年10月15日 工部卿 未審査
30号告示の正誤
歴史公文書(文書) 明-あ-208 明治16年~18年工部省達告示編冊22 32 80 明治18年10月19日 工部書記官 未審査
93 4  5  6  7  9  10  10