目録件名 | 概要情報 |
伊豆国神子元島灯台工事竣功点火仮灯台廃止
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
7
11
明治16年6月8日
参事院議長
―
未審査
|
能登国禄剛崎灯台に於て第2等不動白色灯明点火
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
8
12
明治16年6月12日
参事院議長
―
未審査
|
兵庫県下明石より淡路国洲本に電線架設右両所に分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
9
13
明治16年6月15日
参事院議長
―
未審査
|
神奈川県下箱根駅に電信仮分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
10
14
明治16年6月25日
参事院議長
―
未審査
|
上野能谷間鉄道仮営業認可
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
11
15
明治16年7月24日
工部卿
―
未審査
|
神奈川県下小田原電信分局より熱海に電線架設分局設置及び音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
12
16
明治16年8月9日
工部卿
―
未審査
|
滋賀県下八幡に電線架設並静岡県下見附石川県下小松に電信分局設置
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
13
17
明治16年9月12日
工部卿
―
未審査
|
東京横浜間並京都神戸間鉄道停車場電信分局に於て官私電報取扱廃止場所
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
14
18
明治16年9月18日
工部卿
―
未審査
|
石川県下七尾、山形県下小出に電線架設分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
15
19
明治16年9月20日
工部卿
―
未審査
|
後志国字日和山灯台に於て第4等不動白色灯明点火
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
16
20
明治16年9月25日
工部卿
―
未審査
|