目録件名 | 概要情報 |
町村分合等により甲社の氏子乙社の氏子と相成節甲乙社神社氏子連署届出
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
32
31
明治15年5月1日
内務卿
―
未審査
|
4月4日付正誤
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
33
32
明治15年5月2日
内務書記官
―
未審査
|
明治9年内務省乙第26号罪犯糾問中徴罪(微罪)の者等責付賄料の達消滅
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
35
33
明治15年5月8日
内務卿
―
未審査
|
神道中各教会派名相唱特立差許
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
36
34
明治15年5月15日
内務卿
―
未審査
|
刑法附則中監視票及旅券記載方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
37
35
明治15年5月15日
内務卿
―
未審査
|
看守長制服白地の節徴章(徽章)も白色を用う
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
38
36
明治15年5月22日
内務卿
―
未審査
|
在府県獄囚徒費収支現計書書式並差出期限
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
39
37
明治15年5月25日
内務卿
―
未審査
|
巡査免職帰国旅費は満2年勤続の者に限り支給
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
40
38
明治15年6月3日
内務卿
―
未審査
|
裁判所に於て検証の為め囚人召連出張の節巡査護送
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
41
39
明治15年6月5日
内務卿
―
未審査
|
政治に関する講談論議の為め已に結社の者及届洩の者とも改正集会条例に由り届出
|
歴史公文書(文書)
明-あ-195
明治15年内務省達告示編冊20
42
40
明治15年6月7日
内務卿
―
未審査
|