目録件名 | 概要情報 |
土地所有査定并に官有地払下の義伺(滋賀郡鵜川村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
81
81
明治19年11月17日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
道路并に溝渠敷払下伺(滋賀郡神出村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
82
82
明治19年11月19日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
官幣中社(建部神社)幄舎附属幔幕新調の義伺
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
83
83
明治19年12月3日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
地種変換の義伺(伊香郡洞戸村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
84
84
明治19年12月8日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
寺院跡地払下の義伺(蒲生郡長命寺村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
85
85
明治19年12月9日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
官有地払下の義伺(蒲生郡北津田村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
86
86
明治19年12月11日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
堀埋立の義伺(栗太郡大江村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
87
87
明治19年12月14日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|