目録件名 | 概要情報 |
官有寄洲貸下の義伺(高島郡勝野村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
61
61
明治19年7月3日
滋賀県令
内務大臣
土木課
公開
|
廃道地払下の義に付伺(栗太郡草津~山田村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
62
62
明治19年7月19日
滋賀県令
内務大臣
土木課
公開
|
堀埋立地払下の義伺(蒲生郡南津田村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
63
63
明治19年7月22日
滋賀県令
内務大臣
土木課
公開
|
地種組換の義伺(滋賀郡藤尾村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
64
64
明治19年7月26日
滋賀県令
内務大臣
土木課
公開
|
分村の義伺(犬上郡千尋村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
65
65
明治19年7月29日
滋賀県令
内務大臣
土木課
公開
|
民有地上地の儀伺(野洲郡外4郡の各村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
66
66
明治19年8月4日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
郡長管掌事務の儀に付請訓
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
67
67
明治19年8月6日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
官有地払下の義伺(滋賀郡東浦村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
68
68
明治19年8月20日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
地種組換の義伺(大津猟師町)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
69
69
明治19年8月21日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|
堀埋立地払下の義伺(蒲生郡南津田村牧村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
70
70
明治19年8月28日
滋賀県知事
内務大臣
土木課
公開
|