目録件名 | 概要情報 |
官有地払下の義伺(大津尾花川町)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
11
11
明治19年2月12日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|
官地払下伺(栗太郡目川村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
12
12
明治19年2月18日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|
地種編入の儀伺(愛知郡上岡部村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
13
13
明治19年2月18日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|
地種査定の義伺(甲賀郡野尻村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
14
14
明治19年2月19日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|
土砂扞止費補助の義申請
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
15
15
明治19年2月20日
滋賀県令
内務大臣
土木課
公開
|
官有湖中埋立の儀伺(高島郡針江村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
16
16
明治19年2月20日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|
湖面埋立の義伺(大津中保北保町)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
17
17
明治19年2月23日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|
地種組換の儀伺(滋賀郡八屋戸村)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
18
18
明治19年2月27日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|
廃道地種組換の義伺(大津上堅田町)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
19
19
明治19年3月3日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|
川敷取拡の義上申(東浅井郡田川)
|
歴史公文書(文書)
明-あ-179-5
官省達並訓示
明治19年閣省伺指令編纂
20
20
明治19年3月5日
滋賀県令代理
内務大臣
土木課
公開
|