目録件名 | 概要情報 |
工部省構内及京都神戸間鉄道停車場電信分局に於て官私通信取扱及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
220
221
明治13年3月14日
工部卿
―
未審査
|
東京新橋及横浜鉄道電信分局に於て官私の頼信配達共取扱
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
221
222
明治13年3月30日
工部卿
―
未審査
|
東京府下警視分署電信分局に於て官私の通信取扱及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
222
223
明治13年4月2日
工部卿
―
未審査
|
内国及海外横文電報略名許可手数料取立方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
223
224
明治13年4月13日
工部卿
―
未審査
|
肥前国島原湾口ノ津灯台(口之津灯台)に不動白色の灯明設置
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
224
225
明治13年4月16日
工部卿
―
未審査
|
京都府下伏水(伏見)及鹿児島県下飫肥へ電信分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
225
226
明治13年4月23日
工務卿(工部卿)
―
未審査
|
長崎県下肥前国平戸沖伏瀬礁標再築
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
226
227
明治13年5月10日
工務卿(工部卿)
―
未審査
|
長野県下松本三重県下松坂(松阪)山田島根県下米子鳥取に電信分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
227
228
明治13年6月9日
工務卿(工部卿)
―
未審査
|
長野県下松代に電信分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
228
229
明治13年6月17日
工務卿(工部卿)
―
未審査
|
肥前国長崎港口平瀬岩に礁標設置
|
歴史公文書(文書)
明-あ-178
明治13年官省布達編纂
229
230
明治13年7月1日
工務卿(工部卿)
―
未審査
|