表示件数   
85 1  2  3  4  6  7  8  9  9  
目録件名 概要情報
岐阜県下大垣に電信分局設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 41 41 明治13年12月28日 工部卿 未審査
諸鉱山税皆済帳雛形改正
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 42 42 明治13年4月27日 工部卿 未審査
東京府(東京府下)警視第2方面第2分署外8ケ署電信分局に於て官私の通信取扱廃止
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 43 43 明治14年1月11日 工部卿 未審査
長崎県下長崎港口蔭ノ尾島灯台に第6等不動赤色の灯明設る
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 44 44 明治14年2月3日 工部卿 未審査
山口県下岩国へ電信分局設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 45 45 明治14年2月7日 工部卿 未審査
東京府下深川区中大工町へ電信分局を設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 46 46 明治14年2月8日 工部卿 未審査
長崎県下柄崎より伊万里へ電線架設分局を設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 47 47 明治14年2月12日 工部卿 未審査
東京府下武蔵国羽根田洲外方に浮置したる黒色浮標は実験上航路の不便を生ぜざるに付浮標除却
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 48 48 明治14年2月22日 工部卿 未審査
第2回内国勧業博覧会場内へ電信仮分局を設け官私の通信音信料は東京府の分局と同様とする
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 49 49 明治14年2月26日 工部卿 未審査
愛知県下名古屋分局より下半田へ電線架設並に新潟県下高田に電信分局を設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-168 自明治12年~至明治15年工部省布達達告示編冊 50 50 明治14年5月2日 工部卿 未審査
85 1  2  3  4  6  7  8  9  9