目録件名 | 概要情報 |
西洋複記式記簿法伝習のため両名以上大蔵省へ差出
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
11
11
明治11年2月27日
大蔵卿
―
未審査
|
船車売薬牛馬売買等税金本半季分収入方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
11
12
明治11年2月28日
大蔵卿
―
未審査
|
8年6月以前に係る収入及経費金勘定帳完結整理期限
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
12
13
明治11年2月28日
大蔵卿
―
未審査
|
毎月米麦大豆其他物品の相場書差出方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
13
14
明治11年3月2日
大蔵卿
―
未審査
|
九州地方賊徒征討費勘定仕上方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
14
15
明治11年3月16日
大蔵卿
―
未審査
|
勘定帳附属通算表及明細表原簿備置方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
15
16
明治11年3月18日
大蔵卿
―
未審査
|
当5月分金禄公債利金下渡方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
16
17
明治11年3月18日
大蔵卿
―
未審査
|
神社経費勘定帳編製に付前期の越高勘定帳元受分裂書式
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
17
18
明治11年3月21日
大蔵卿
―
未審査
|
流通不便の金銀貨幣交換手続書中第12条追加
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
18
19
明治11年3月26日
大蔵卿
―
未審査
|
本年乙第5号達勘定帳書式附属要件書中第3項正誤
|
歴史公文書(文書)
明-あ-151
明治11年大蔵省達編冊
19
20
明治11年4月9日
大蔵卿
―
未審査
|