目録件名 | 概要情報 |
飛信継送帳無税郵便を以て駅逓局へ差出
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
80
91
明治10年9月10日
内務卿
―
未審査
|
仕丁据置の分判任官月給額を以て支弁
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
81
92
明治10年9月11日
内務卿、大蔵卿代理、大蔵大輔
―
未審査
|
地方区画の改正郡村町の分合を許さず
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
82
93
明治10年9月18日
内務卿
―
未審査
|
教導職及祠官祠掌寺院住職共免職の節管長より管庁へ届出方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
83
94
明治10年9月20日
内務卿
―
未審査
|
教導職及祠官祠掌寺院住職共免職の節管長より該管轄庁へ届出しむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
―
95
明治10年9月20日
内務卿
―
未審査
|
内国勧業博覧会出品審査官職制及審査条例
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
84
96
明治10年9月22日
内務卿
―
未審査
|
人民身代限りの節区入費不足の分は其区の損失とす
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
85
97
明治10年9月22日
内務卿
―
未審査
|
学校病院等へ出金の者賞与下賜の木盃各地方に於て製造下与方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
86
98
明治10年9月24日
内務卿
―
未審査
|
九州地方賊徒追討の為め御用船船長機関手試験出願方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
87
99
明治10年9月27日
内務卿
―
未審査
|
官林払下伐木出願の節山元払出し期限見込詳細伺出
|
歴史公文書(文書)
明-あ-145
明治10年内務省乙号達編冊 20
88
100
明治10年10月4日
内務卿
―
未審査
|