目録件名 | 概要情報 |
宮版の図書出版届雛形
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
61
61
明治9年5月15日
内務卿
―
未審査
|
内務省中勧商局設置
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
62
62
明治9年5月16日
内務卿
―
未審査
|
乙第15号達中損木の下に障碍木の3字増補
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
63
63
明治9年5月16日
内務卿
―
未審査
|
等外吏を以て警察に従事せしむるを廃す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
64
64
明治9年5月18日
内務卿
―
未審査
|
院省使庁官用地内の官舎貸渡の節借地料取立上納方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
65
65
明治9年5月19日
内務卿
―
未審査
|
大久保内務卿御巡幸御先留守中林内務少輔代理す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
66
66
明治9年5月23日
内務卿
―
未審査
|
金子入書状及郵便諸費逓送の内国通運会社宰領者へ短銃提携を許す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
67
67
明治9年5月26日
内務卿代理、内務少輔
―
未審査
|
府県税施行賦課に属する諸費仕払方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
68
68
明治9年5月29日
内務卿代理、内務少輔
―
未審査
|
阿片製造見本差出及製造方を告諭せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
69
69
明治9年6月1日
内務卿代理、内務少輔
―
未審査
|
廃合寺院跡地及建物処分規則中改正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-133
明治9年中内務省乙号達編冊
70
70
明治9年6月3日
内務卿代理、内務少輔
―
未審査
|