目録件名 | 概要情報 |
地方官会議に付地方長官を上京せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
48
71
明治8年5月5日
太政大臣
―
未審査
|
地方官会議御下問の条件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
48
72
明治8年5月5日
太政大臣
―
未審査
|
地方官会議傍聴を許す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
49
73
明治8年5月5日
太政大臣
―
未審査
|
掲示場敷地並新設修繕費区分
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
49
74
明治8年5月9日
太政大臣
―
未審査
|
華族旅行願並に其他取計方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
50
75
明治8年5月10日
太政大臣
―
未審査
|
各庁採用の者管庁へ照会の節族籍住所等を詳記せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
51
76
明治8年5月10日
太政大臣
―
未審査
|
金穀貸借証書に金員穀数等を改作塗抹する時は之に押印し数字は壱弐拾の字体を用いしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
51
77
明治8年5月12日
太政大臣
―
未審査
|
囚人護送途中の賄料其他官費支給方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
52
78
明治8年5月13日
太政大臣
―
未審査
|
神官より官員へ官員より神官へ転任の節満年賜金賜方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
52
79
明治8年5月14日
太政大臣
―
未審査
|
府県収入経費予算概目及経費予算内訳明細簿雛形中改正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
53
80
明治8年5月15日
太政大臣
―
未審査
|