目録件名 | 概要情報 |
検閲使職務条例定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
65
101
明治8年6月13日
太政大臣
―
未審査
|
旅費定則中第18章廃止
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
65
102
明治8年6月13日
太政大臣
―
未審査
|
議員憲法中削除並規則小目修正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
66
103
明治8年6月14日
太政大臣
―
未審査
|
地方官会議開院式臨御日限
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
67
104
明治8年6月14日
太政大臣
―
未審査
|
雑税を廃し営業上収税の儀は大蔵省へ伺出しむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
68
105
明治8年6月18日
太政大臣
―
未審査
|
延喜式内並に国史見在神社境内伐木処分
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
68
106
明治8年6月19日
太政大臣
―
未審査
|
雇出仕邏卒門番の類及税関監吏へ宿代賜方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
69
107
明治8年6月19日
太政大臣
―
未審査
|
邏卒を等外吏に準す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
69
108
明治8年6月22日
太政大臣
―
未審査
|
府県官員印章を定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
70
109
明治8年6月23日
太政大臣
―
未審査
|
銃砲弾薬取締を内務省に管し従前陸軍省及各鎮台へ申出る者は総て内務省へ申出せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-114
明治8年太政官公達編冊 乾
70
110
明治8年6月28日
太政大臣
―
未審査
|