目録件名 | 概要情報 |
小学教員新採用の節不及届出件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
37
51
明治7年8月24日
文部卿
―
公開
|
私立学校許可の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
37
52
明治7年9月23日
文部卿
―
公開
|
学務吏員の給料を委托金にて支弁不相成件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
38
53
明治7年10月9日
文部卿
―
公開
|
委托金打歩下渡の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
38
54
明治7年10月9日
文部卿
―
公開
|
売薬免許鑑札返納の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
39
55
明治7年10月31日
文部卿
―
公開
|
理事功程回送の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
40
56
明治7年11月2日
文部卿
―
公開
|
外国教師人名並舶来書器等の品目は成丈け和字の傍に洋語記す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
41
57
明治7年11月24日
文部卿
―
公開
|
公私小学及生徒全員略表
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
41
58
明治7年11月25日
文部卿
―
公開
|
委托金受払勘定帳改正雛形
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
42
59
明治7年12月2日
文部卿
―
公開
|
小学学令は満6年より満14年までと定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-111
明治7年8年文部省布達達編冊
43
60
明治8年1月8日
文部卿
―
公開
|