目録件名 | 概要情報 |
本年徴兵補充相当の者入営期限及場所等は所管鎮台より報告せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
20
21
明治7年8月7日
陸軍卿
―
公開
|
鎮台召集兵卒検査概則
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
21
22
明治7年8月7日
陸軍卿
―
公開
|
下士官兵卒服役満期の者当分免役を止む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
22
23
明治7年8月8日
陸軍卿
―
公開
|
嘉永3戌、同4亥、同5子、同6丑年中出生の者を査点録上せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
23
24
明治7年8月15日
陸軍卿
―
公開
|
除隊願出代人の者旅費合格の者に限支給件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
24
25
明治7年8月8日
陸軍卿
―
公開
|
東京鎮台於て工兵2小隊召集に付志願者を査点せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
24
26
明治7年8月17日
陸軍卿
―
公開
|
佐賀県賊徒追討戦死者を東京九段阪上招魂社へ合祀し祭典挙行
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
24
27
明治7年8月18日
陸軍卿
―
公開
|
陸軍大佐三好重臣外3名任免
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
25
28
明治7年8月20日
陸軍卿
―
公開
|
補欠歩兵召集に付東京府下寄留の者に限り東京鎮台へ召集に付志願者取調日限
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
27
29
明治7年9月7日
陸軍卿
―
公開
|
諸兵上下士官生徒召集に付東京府下寄留の者は期限後出願を許す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
26
30
明治7年9月2日
陸軍卿
―
公開
|