目録件名 | 概要情報 |
諸税納入期日後は仮納入に取扱わしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
24
41
明治7年11月29日
大蔵卿
―
未審査
|
小野組閉店に付為換金手形云々件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
24
42
明治7年11月30日
大蔵卿
―
未審査
|
常費臨時費区分可差出件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
25
43
明治7年11月30日
大蔵卿
―
未審査
|
小野組為換手形金高記載の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
26
44
明治7年12月3日
大蔵卿
―
未審査
|
小野組債主確証可差出件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
27
45
明治7年12月4日
大蔵卿
―
未審査
|
家禄奉還地所官林御払下代に公債証書を以て上納の節認方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
27
46
明治7年11月30日
内務卿
―
未審査
|
明治7年7月分各地物価表頒布
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
28
47
明治7年12月2日
大蔵卿
―
未審査
|
船税規則施行に付噸石数検査の節噸石未満の端数刎捨
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
29
48
明治7年12月3日
大蔵卿
―
未審査
|
布達の前行に置来る府県の2字を除く
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
29
49
明治7年12月5日
大蔵卿
―
未審査
|
証券印紙掛官員定員へ編入に付雑費仕払方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-100
明治7年大蔵省甲乙達編冊
30
50
明治7年12月12日
大蔵卿
―
未審査
|