表示件数   
41 1  3  4  5  5  
目録件名 概要情報
日新直事誌記者悔悟云々工部大少亟より通知
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 11 11 明治6年7月17日 工部大少亟 未審査
諸鉱砿稼方に付外国技術方雇入手続願書可差出件
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 12 12 明治6年7月 工部大輔 未審査
電信技術生徒を増募し試験の上入学を許す
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 13 13 明治6年7月31日 工部大輔 未審査
根室国納紗布崎(納沙布崎)灯標並に弁天島灯竿点灯改正
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 14 14 明治6年7月 工部大輔 未審査
鉱業の為め外国技術方雇入る者は先づ鉱山寮へ協議せしめ資本金なき者稼許さず
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 14 15 明治6年8月2日 工部大輔 未審査
工学寮入学式並学課略則
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 15 16 明治6年7月 工部大輔 未審査
豊前国企救郡藍ノ島仮灯台を廃し白洲灯台を設く
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 16 17 明治6年8月29日 工部大輔 未審査
工学生徒不足に付募集
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 17 18 明治6年8月30日 工部大輔 未審査
長州下関海峡中ノ洲へ浮標を設く
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 17 19 明治6年9月2日 工部大輔 未審査
紀伊国汐岬(潮岬)仮灯明を廃し更に第1等不動白色の灯明設く
歴史公文書(文書) 明-あ-93 明治6年工部省布達達編冊 18 20 明治6年9月2日 工部大輔 未審査
41 1  3  4  5  5