表示件数   
66 2  3  4  5  7  7  
目録件名 概要情報
諸神社祭礼神輿渡御の節取締の件
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 43 51 明治6年9月22日 教部大輔 未審査
犯罪逃亡の者人相書文例書式の件
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 44 52 明治6年10月12日 教部大輔 未審査
大教院規則及中教院規則
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 45 53 明治6年10月20日 教部大輔 未審査
官国幣社所蔵の古文書宝物什器類取調地方庁へ申届出の件
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 46 54 明治6年10月31日 教部大輔 未審査
教部官員各府県へ巡回の為地方庁へ打合の件
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 47 55 明治6年10月 教部大輔 未審査
国幣社摂社の儀
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 48 56 明治6年11月18日 教部大輔 未審査
官幣社末社の儀
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 49 57 明治6年11月18日 教部大輔 未審査
願伺届書附属書類は副書作り可差出旨官国幣社へ達
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 50 58 明治6年11月20日 教部大輔 未審査
禰宜以下神官一身上の願伺届等長次官添書を要する達
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 50 59 明治6年11月20日 教部大輔 未審査
神官の内未だ教導職兼補せざるもの取調の件
歴史公文書(文書) 明-あ-92 明治6年教部省布達達編冊 51 60 明治6年12月7日 教部大輔 未審査
66 2  3  4  5  7  7