目録件名 | 概要情報 |
法談説法等の名目を廃し総て説教と唱うべき件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
1
1
明治6年1月7日
教部省
―
未審査
|
寺院明細帳は廃寺処分に不拘可差出件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
2
2
明治6年1月8日
教部省
―
未審査
|
玉占口寄等の所業禁止の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
3
3
明治6年1月15日
教部省
―
未審査
|
3号達の儀に付達の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
4
4
明治6年1月17日
教部省
―
未審査
|
諸宗教導職姓名認方の義に付管長へ達の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
4
5
明治6年1月17日
教部省
―
未審査
|
管事事務取扱費用の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
5
6
明治6年1月17日
教部省
―
未審査
|
大教院建築許可の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
6
7
明治6年1月20日
教部省
―
未審査
|
東西両部名号廃停の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
7
8
明治6年1月30日
教部省
―
未審査
|
東西両部名号廃停に付自今神道と称す事
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
8
9
明治6年1月30日
教部省
―
未審査
|
比丘尼帰俗のもの届出の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-92
明治6年教部省布達達編冊
9
10
明治6年2月3日
教部省
―
未審査
|