表示件数   
33 1  3  4  4  
目録件名 概要情報
長崎電信線路管轄及村落境界等取調の件
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 11 11 明治5年5月24日 電信寮 未審査
相州(相模国)岩村外5ケ村石山取締規則を定む
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 12 12 明治5年6月12日 工部少輔 未審査
鉱山稼願は本人の願書に其庁添書を以て差出さしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 13 13 明治5年6月12日 工部省 未審査
紀伊国苫島灯台落成及位置方向
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 14 14 明治5年6月22日 工部省 府県 未審査
山尾工部少輔出張中佐野常民代理
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 15 15 明治5年6月27日 工部少輔 未審査
品川横浜間汽車往復度数増加
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 16 16 明治5年7月5日 工部少輔代理 府県 未審査
志州(志摩国)的矢港安乗崎に仮灯明台落成及位置方向
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 17 17 明治5年7月23日 工部少輔代理 未審査
電信線の毀損等ある時は最寄電信局へ申出べし
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 18 18 明治5年8月2日 工部少輔代理 未審査
山尾工部少輔帰京(12日)
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 19 19 明治5年8月13日 工部省 未審査
東京より西京まで電信架線し報信始む
歴史公文書(文書) 明-あ-75 明治4、5年工部省布達達編冊 20 20 明治5年8月28日 工部少輔 未審査
33 1  3  4  4