表示件数   
70 3  4  5  6  7
目録件名 概要情報
西京大阪大津間鉄道会社設立許可及会社規則配付
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 44 61 明治4年12月18日 大蔵大輔、大蔵少輔 未審査
新県取計心得中不分明の廉は更に伺出さしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 45 62 明治4年12月20日 大蔵大輔 未審査
牛馬売買鑑札頒布
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 46 63 明治4年12月23日 勧農寮 未審査
蚕卵紙優等の者御褒美摺物頒布の件
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 46 64 明治4年12月23日 勧農寮 未審査
藩札調書差出方を督促
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 47 65 明治4年12月20日 大蔵大輔 未審査
清濁酒醤油造絞油の免許鑑札
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 48 66 明治4年12月26日 大蔵大輔、大蔵少輔 未審査
各県組合を定め毎県1県づつ月番を立て達書類を処理せしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 49 67 明治4年12月25日 大蔵省 未審査
本年貢米海上運賃を定む
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 50 68 明治4年12月12日 大蔵省 未審査
来年元旦府県奏任官朝拝に付姓名差出方
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 51 69 明治4年12月25日 大蔵省 未審査
貢米回漕船印を改定
歴史公文書(文書) 明-あ-74 明治4年大蔵省布達達編冊 51 70 明治4年12月27日 大蔵大輔、大蔵少輔 未審査
70 3  4  5  6  7