目録件名 | 概要情報 |
88歳以上の者並棄児員数調査の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
9
11
明治4年8月26日
大蔵省
―
未審査
|
外国船買入の節免状民部外務連印をやめ大蔵省1印を以て下付す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
9
12
明治4年9月3日
大蔵省
―
未審査
|
郵便飛行人切害の盗賊あり厳重探索以後取締致すべし
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
10
13
明治4年9月18日
大蔵省
―
未審査
|
貢米難船にて濡米所払の節運賃渡方を定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
10
14
明治4年9月15日
大蔵省
―
未審査
|
金穀諸上納並諸請取証書雛形を定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
11
15
明治4年9月
大蔵省
―
未審査
|
社寺領上知の布告中土地所分を解釈す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
11
16
明治4年9月13日
大蔵省
―
未審査
|
田畑夫食取入の余は諸物品勝手作を許す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
12
17
明治4年9月7日
大蔵省
―
未審査
|
函館以下4港郵便開設に付駅逓寮官吏出張
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
13
18
明治4年8月
大蔵省
―
未審査
|
官禄を月給に改むるを以て諸県置米措置を定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
14
19
明治4年9月19日
大蔵卿
―
未審査
|
金穀諸上納並諸受取書様式規則説明
|
歴史公文書(文書)
明-あ-74
明治4年大蔵省布達達編冊
14
20
明治4年9月
大蔵省
―
未審査
|