表示件数   
293 23  24  25  26  27  28  29  30  30  
目録件名 概要情報
治罪法中送達書呼出状召喚状勾引状勾留状収監状及宣誓書式を定む
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 261 261 明治14年12月12日 司法卿 本局付属 未審査
東京職工学校を設立
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 262 262 明治14年5月26日 文部卿 本局付属 未審査
教育博物館を東京教育博物館と称す
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 263 263 明治14年8月6日 文部卿代理 本局付属 未審査
文部省出版図書を翻刻せしもの誤刻あれば発売差止及検査用一部納本
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 264 264 明治14年3月10日 文部卿 本局付属 未審査
山梨県下猿橋・愛媛県下大洲へ電信分局設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 265 265 明治14年12月6日 工部卿 本局付属 未審査
長崎県下伊万里へ電信分局設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 266 266 明治14年2月12日 工部卿 本局付属 未審査
東京府下羽根田洲外方の浮標廃止
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 267 267 明治14年2月22日 工部卿 本局付属 未審査
第2回内国勧業博覧会場内へ電信仮分局設置
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 268 268 明治14年2月26日 工部卿 本局付属 未審査
愛知県下半田新潟県下高田に電信分局設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 269 269 明治14年5月2日 工部卿 本局付属 未審査
岡山県下玉島に電信分局を設置及音信料
歴史公文書(文書) 明-あ-68 明治14年官省布告布達下案編冊 270 270 明治14年5月13日 工部卿代理 本局付属 未審査
293 23  24  25  26  27  28  29  30  30