目録件名 | 概要情報 |
金禄公債証書盗難のもの発見1枚
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
11
11
明治13年1月22日
大蔵卿
―
本局
未審査
|
秩禄公債証書所在不明のもの発見2枚
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
12
12
明治13年1月22日
大蔵卿
―
本局
未審査
|
明治13年郵便規則及罰則
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
13
13
明治12年12月20日
太政大臣
―
本局
未審査
|
博物館列品触手縦覧を許すの件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
14
14
明治13年1月26日
内務卿
―
本局
未審査
|
秩禄公債証書所在不明のもの発見2枚
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
15
15
明治13年1月27日
大蔵卿
―
本局
未審査
|
各軍管徴兵人員の表
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
16
16
明治13年1月22日
陸軍卿
―
本局
未審査
|
金禄公債証書盗難のもの発見2枚
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
17
17
明治13年1月28日
大蔵卿
―
本局
未審査
|
朝鮮国の港咸鏡道元山津を開港す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
18
18
明治13年1月28日
右大臣
―
本局
未審査
|
華士族当主死亡後相続人を定むる期限の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
19
19
明治13年1月29日
右大臣
―
本局
未審査
|
造幣局出張所地金受取方の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-66
明治13年官省布告達原稿
20
20
明治13年2月2日
大蔵卿
―
本局
未審査
|