目録件名 | 概要情報 |
金札引換公債証書発行条例中改正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
13
21
明治8年8月24日
太政大臣
―
未審査
|
函館在留英人我国内通用の証券製造せし所発行の分同社にて引取るの件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
14
22
明治8年8月25日
太政大臣
―
未審査
|
市街地税地価100分の3の税に改定
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
14
23
明治8年8月28日
太政大臣
―
未審査
|
酒田県を鶴ケ岡県と改称
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
15
24
明治8年8月31日
太政大臣
―
未審査
|
出版条例廃し出板条例定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
16
25
明治8年9月3日
太政大臣
―
未審査
|
名東県分割香川県再置
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
17
26
明治8年9月5日
太政大臣
―
未審査
|
改定律例第291条刪除
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
18
27
明治8年9月5日
太政大臣
―
未審査
|
家禄賞典禄共米額の称を廃し金禄に改定
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
18
28
明治8年9月7日
太政大臣
―
未審査
|
日本帝国郵便規則中外国郵便税表改正
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
19
29
明治8年9月8日
太政大臣
―
未審査
|
租税賦金を国税府県税の2款に分ち処分
|
歴史公文書(文書)
明-あ-55
明治8年太政官布告編冊(坤)
20
30
明治8年9月8日
太政大臣
―
未審査
|